2021年12月24日から12月30日までの7日間続いた歳末警戒パトロールが終了いたしました。 この歳末警戒パトロ ...
コロナワクチンの集団接種会場について、他の政令市は、全ての区に設置するなど、前向きな戦略を展開してきました。 しか ...
幕張本郷を花のあふれる街にする活動【花いっぱいプロジェクト】2021年の第一回目を開催しました。 草むしりや花植え ...
千葉市のコロナワクチンの最新情報を掲載いたします。 集団接種の予約枠の拡充などの記載があります。 コロナワクチンの情 ...
5月1日に千葉市の新型コロナワクチン接種特集が、発刊されました。朝刊折り込みですが、各種公共施設や商業施設でも情報は入手 ...
私は、元々教育の仕事と接点はありませんでした。しかし、転職の間にたまたま教壇に立ち、教えることに没頭し、あっという間に1 ...
幕張東小学校前を通る市道は、狭いながらも幕張本郷地区から武石ICに抜けるときに必ず通る主要道路です。そのため大型車両が頻 ...
新型コロナウイルス感染症の拡大により、私の所属する千葉市消防団では、歳末警戒、出初め式等が中止となりました。 ...
千葉市政だより(新型コロナウイルス感染症対策特集)が出されました。 以下のURLからご確認ください ht ...
1月12日、私の所属している教育未来委員会(子ども未来局、教育委員会)で緊急事態宣言発令に伴う千葉市の対応について報告を ...
自国民の基本的人権である営業の自由を制限し、移動の自粛を呼び掛けながらビジネストラックを維持するのは、国民感情と実効性に ...
桜井たかしのZOOM広聴会をただいま準備中です。 ...
幕張本郷を花のあふれる街にする活動です。 草むしりや花植えに取り組んでいただくボランティアさんと一緒に、幕張本郷ス ...
...
新型コロナウイルスの感染者に関して、必ずしも入院の必要がない無症者・軽症者を病院以外の専用施設で収容して経過・観察するた ...
千葉市の学校の休業延長が決まりました。市立小、中学は4月4日→4月12日、市立付属中、高校は4月5日→4月12日。理由は ...
「ちばしチェンジ宣言!」を発令。 新型コロナウイルス。手洗い、うがい、マスクの着用、また不要・不急の外出を控えるなど皆 ...
幕張本郷の保育園の保育士さんに新型コロナウイルスの陽性反応が確認されました。該当園は3月30日~4月10日は休園、他の市 ...
千葉市の市立小、中、高校は4月6日から再開します。休業中の授業の補完は、年度初めに実施します。 ...
私にとって靖国はいたってシンプルです。 ここは、出征した祖父と大叔父が、それぞれの家族のことを ...
幕張本郷は総武線と京成線が ほぼ東西に走り町を大きく分断しています! 山側は上の台小学校のある4〜7丁目。 ...
千葉市市民局が配信する安全安心メール。私が取り上げるまでは警察からの情報を横流しするだけのものでしかありませんでした。そ ...
2018年、小中学校へのエアコン設置を望む市民の依頼を受け、私は市民の方と有志議員1名と5,000名以上の署名を集め、市 ...
を開催いたします。 2019年3月21日(木・祝)18:00〜19:30 検見川公民館にて平成最後の【第49回 桜 ...
3月5日午前10時、一般質問で登壇いたします。 テーマは、 1、幕張海浜地区の海辺の活性化につい ...
2月24日(日)幕張コミュニティセンターにて、桜井たかし広聴会と決意表明をおこないました。 本日は、会場に用意した ...
私がもっとも重要視しているのが広聴会です。2017年は5回、2018年は7回開催させていただき、多くの住民の方々から貴重 ...
広聴会の進化版として2018年に3回開催したのが、私の考案した車座オープンミーティングです。 車座オープンミーティ ...
寺子屋活動です。貧困を脱する王道は教育。SNSや駅頭で私に寄せられた書き損じはがきは3,300枚に達しました。これで途上 ...
マクハリプレーパークを主催するおやこカフェ幕張本郷のメンバーさんと一緒に、一本松公園で子どもたちと楽しく活動しています。 ...
いきいきプラザやさつきが丘団地から、新検見川駅での乗り換えなしで、直接区役所に行けるようになりました。住民の悲願、京成バ ...
今まで幕張本郷には消防団がありませんでした。地域防災の観点から消防団が必要とのご意見をいただき、2017年3月に決起集会 ...